健康で長生きする3つの秘訣は、【食事】【運動】【くすり】と言われています。
今回は、バランスの取れた食事、適度な運動、適した良いくすりについてお話しします。
バランスのとれた食事
“バランスの良い食事”という言葉はよく耳にしますが、具体的にどんな食事をすれば良いのかは、迷うところだと思います。そこで指標になるのが【食事バランスガイド】。
「食事バランスガイド」は、一日に「なにを」「どれだけ」食べたらよいかをよく目にする料理でわかりやすくしたものです。コマのイラストと、その中にある料理からバランスの良い食事を考えられる方法です。
「食事バランスガイド」は、5つの料理グループにわかれています。5つの料理グループは、その料理に使われている主な食材やその食材に多く含まれる栄養素によって分けられています。
食事バランスガイドを活用して、健康で豊かな食生活の実現を目指しましょう!
運動は70才から始めてもOK
英バーミンガム大学運動生理学・代謝学のLeigh Breen氏らの研究によると、運動経験のない高齢者と熟練アスリート(いずれも70歳前後)の比較実験の結果、運動経験がない人でも、運動により経験豊富な熟練アスリートと同程度に筋肉量が増えることが分かりました。
長く全身の健康を保つためには、健康的な生活と運動を長期にわたり続けることが最善の方法ですが、ジムに行く必要なく、ガーデニングや階段の上り下り、買い物袋を持ち上げるなど、定期的な運動習慣の一環として行えば、いずれも健康の維持に役立つだろうとも述べられています。
このことから、運動は第2のお薬とも言えるでしょう。
【参照】Been, L., et al, Frontiers in Physiology、8/30/2019 On line版
自然治癒力がうまく働かない時にはくすりを
くすり (医薬品)は、予防や治療を目的としており、医師に処方してもらう【医療用医薬品(処方箋医薬品)】と、薬局やドラッグストアなどで、処方箋なしで自分で選んで買える【一般用医薬品:OTC (Over The Counter) 医薬品】に分かれています。
また、一般用医薬品の中でもいくつかに分類がなされています。
OTC医薬品は、自分自身で健康管理を行い、軽い病気の症状緩和などに活用できます。これからは、自分の健康は自分で守る「セルフメディケーション」の時代。OTC医薬品を上手に使いましょう。
困った時にはくすりの専門家に相談しましょう
薬剤師、登録販売者と、その他の従業員は、名札等で見分けがつくようになっています。迷ったときは、積極的に相談しましょう。
薬剤師
国家資格を持った薬の専門家です。医療用医薬品、要指導医薬品、第1類医薬品を含めた、すべての医薬品を取り扱うことができます。
登録販売者
都道府県知事が資質認定した、薬の専門家です。要指導医薬品や第1類医薬品を除く一般用医薬品を取り扱うことができます。
健康・医薬品などの情報は確かなサイトから
巷には様々な情報が氾濫しており、曖昧だったり科学的根拠に基づいていなかったりと、なかなか正しい情報にたどり着くことができません。また聞きなどではなく、確かな情報源にアクセスするようにしましょう。
終わりに
健康で長生きする3つの秘訣、【食事】【運動】【くすり】。
日常生活でそれぞれに少しずつ気を付けながら、健康長寿を目指しましょう!